宮崎 秀俊 (ミヤザキ ヒデトシ)
名古屋工業大学大学院 物理工学専攻 准教授
名古屋工業大学 物理工学科材料機能分野
名古屋工業大学 創造工学教育課程 材料・エネルギー分野
居室: 名古屋工業大学1号館804B号室
TEL : 052-735-5394
E-mail:miyazaki(at)nitech.ac.jp
※ 送信の際は(at)を@に変更して下さい。
KAKEN
Google Scholar
ResearchGate
職歴 |
平成28年4月1日~ (2016/ 4 /1~) 名古屋工業大学大学院 物理工学専攻 准教授 名古屋工業大学 物理工学科 材料機能分野 名古屋工業大学 創造工学教育課程 材料機能分野 |
平成28年4月1日~平成27年1月1日 (2016/ 4 / 1~ 2015/ 1/ 1) 名古屋工業大学大学院 未来材料創成工学専攻 准教授 名古屋工業大学 環境材料工学科 材料機能系プログラム |
平成26年12月31日~平成23年4月1日 (2014/12/31~ 2011/ 4 / 1) 名古屋工業大学 若手研究イノベータ養成センターテニュアトラック助教 |
平成23年3月31日~平成21年4月1日 2011/ 3 /31~ 2013/ 4/ 1 自然科学研究機構分子科学研究所IMSフェロー (木村グループ) |
学歴 |
平成21年3月25日(2009/ 3/25) 名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻 博士課程後期課程 修了 博士(工学) (名古屋大学) 論文題目「光電子および赤外分光による希土類強磁性半導体EuO単結晶薄膜の電子状態の研究」 |
平成18年4月5日(2006/ 4/ 5) 名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻 博士課程後期課程 入学 |
平成18年3月27日(2006/ 3/27) 名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻 博士課程前期課程 修了 |
平成16年4月5日(2004 / 4 / 5) 名古屋大学大学院工学研究科量子工学専攻 博士課程前期課程 入学 |
平成16年3月25日(2004 / 3 /25) 名古屋大学工学部物理工学科 卒業 |
平成12年4月5日(2000 / 4 / 5) 名古屋大学工学部物理工学科 入学 |
平成12年3月31日(2000 / 3 /31) 愛知県立新川高等学校 卒業 |
平成9年4月1日(1996 / 4 / 1) 愛知県立新川高等学校 入学 |
平成9年3月31日(1996 / 3 /31) 愛知県甚目寺町立甚目寺南中学校 卒業(現: あま市立甚目寺南中学校) |
日本学術振興会科学研究費補助金の獲得実績 |
2024年度~2026年度 基盤研究(B)「ボンド性擬ギャップ制御による高機能熱電変換材料の創出」 研究代表者 宮崎秀俊, 研究分担者 田村 友幸 三上 祐史 |
2023年度~2026年度 基盤研究(C)「価電子濃度制御による擬ギャップ系ホイスラー化合物の相安定性と熱電性能の向上」 研究代表者 西野洋一, 研究分担者 宮崎秀俊 井手 直樹 |
2021年度~2022年度 ミルフィーユ構造の材料科学-新強化原理に基づく次世代構造材料の創製- (公募研究)「化学状態分析によるLPSO型合金の局所クラスター構造形成メカニズムの解明」 研究代表者 宮崎秀俊 |
2021年度~2024年度 挑戦的研究(萌芽)「 単結晶を用いたモデル化によるショットピーニングの学理究明」 研究代表者 佐藤 尚, 研究分担者 宮崎秀俊 |
平成30年度~平成32年度 基盤研究(C)「電子およびフォノン構造同時制御による革新的熱電変換材料の創成とデバイス実証」 研究代表者 宮崎秀俊 |
平成28年度~平成27年度 挑戦的萌芽研究「人工超格子多層膜による磁性トポロジカル状態の制御とフェルミオロジー」 研究代表者 宮崎秀俊 |
平成25年度~平成24年度 若手研究(B)「省エネルギー社会を実現するための高性能熱電変換ホイスラー薄膜の基礎的研究」 研究代表者 宮崎秀俊 |
平成24年度~平成22年度 基盤研究(B)「室温強磁性半導体を目指した酸化ユーロピウムの基礎研究」 研究代表者 木村真一 研究分担者 宮崎秀俊 |
平成22年度~平成21年度 若手研究スタート アップ「希土類強磁性半導体単結晶の超薄膜化と機能性の解明」 研究代表者 宮崎秀俊 |
財団からの研究助成金 |
平成29年度 公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団 国際交流援助(海外渡航費援助) |
平成28年度 公益財団法人 永井科学技術財団 研究奨励金 |
平成28年度 公益財団法人 日立金属・材料科学財団 材料科学研究助成 |
平成26年度 公益財団法人 立松財団 一般研究財団 |
平成24年度 公益財団法人 高橋産業経済研究財団 一般研究助成 |
平成23年度 公益財団法人 豊秋奨学会 海外渡航旅費助成 |
平成23年度 公益財団法人 湯川記念財団望月基金 国際会議派遣助成 |
平成21年度 公益財団法人 湯川記念財団望月基金 国際会議派遣助成 |
平成20年度 公益財団法人 大幸財団 学生奨励生 |